「33684××××××」
「ん、どこからだ?」
 
「○○です!」
「あー、わかります。」
 
フランスからの国際電話でした。
 
「すみません。入金が遅くなってしまって・・・」
「いえ、かまいません」
 
「フランスから振込むと2週間かかってしまうので、
父に頼んだら、結婚届にお金がかかるなんて怪しい!
って言ってるんです。」
「そうですかー」
 
「父が確認の為に明日、電話するって言ってますから
よろしくお願いします」
「わかりました」
 
「今回は、サービスしてもらってありがとうございます」
「いや大変でしょうから・・・」
 
「3月に帰国しますから、その時にお礼しますね」
 
翌日の朝9時に電話がなりました。
すぐに彼女のお父さまからだとわかった。
 
フランスで結婚する為には
戸籍謄本等を外務省でアポスティーユする必要があることを説明した。
 
彼女からメールで相談があったのは、10月だったと思う。
それからフランスの弁護士への依頼、
フランスの市役所との折衝、
解決する問題がたくさんあった。
 
国際結婚は日本で住むにせよ、
外国で住むにせよ困難なことが多いです。
 
さぁ来週は彼女のために公正証書作成にかかるぞ!

by VISAemon

毎日新聞に以下の記事が掲載されていました。
 
日本とインドネシアとの経済連携協定(EPA)に基づき
半年間の日本語研修を受けていた
インドネシア人介護福祉士候補者の修了式が1月27日、
横浜市金沢区のAOTS横浜研修センターであり、
45人全員が修了証書を受け取った。
 
大阪府で研修中の56人、
研修免除の3人を合わせた計104人が28日以降、
全国各地で働き始める。
 
修了式では、候補者を代表しエカさん(23)が
「何も読めない、書けない、言っていることも分からなかったが、
だいぶ分かるようになりました。
いつまでも明るく元気に働きたい」と述べた。
 
候補者は3年間働いて国家試験に合格すれば日本で働き続けられる。
 
一方、同国の「看護師」候補者104人も研修中で、
2月12日に修了式がある。
 
今年は色々な動きがありそうです。
政府や入国管理局の動きから目が離せません。

by VISAemon

ビザは正式には在留資格と言います。
 
27種類あって、日本に在留する外国人は
いずれかに該当しなければなりません。
 
該当するものがなかったり、
期限が過ぎたりすると、国外退去となってしまいます。
 
日本人が思っている以上に
ビザは外国人にとって重要なものです。
 
ある外国人は、ビザの更新が不許可になり、
涙ながらに帰国していきました。
 
ビザの更新が不許可になり、
大学に入り直したりする外国人もいました。
 
更新のハガキが届き、連絡すると一声が
「1年か3年かすぐ教えてください」
 
許可が1年出るか3年出るかも大きな関心事です。
 
1年後にまた更新手続きをすると思うと憂鬱になります。
だから3年であって欲しい!
 
または永住申請や帰化申請する時は、
最長の3年許可が下りていないと、許可されません。
 
泣きながら電話してくる外国人もいます。
「お父さん、心配で毎日お酒飲んでる。助けてください」
 
外国人と結婚しようとしているカップルの話題は、
ビザの問題ばかりです。
 
私がプライベートで外国人の方とお会いすると、
ほとんどの外国人が喜んで抱きついてきます。
「うれしいー今度相談させてください」
 
少しでも多くの外国人の力になれれば!
『ビザ衛門』はそう思っています。

by VISAemon

政府の「留学生30万人計画」の実現に向け、
外国人留・就学生に対する入国管理政策を緩和する方針を明らかにした。
 
近く新たな在留管理制度を導入することを踏まえ、
入国審査の手続きを簡素化・迅速化し、在留期間も延長する。
 
外国人学生の負担を減らすため、「就学」の在留資格を廃止し、「留学」に一本化する。
 
法務省は、就学生による不法就労者が減っていることや、
今国会に提出する改正出入国管理法で導入する在留管理制度により、
適切な管理を維持できると判断した。
 
09年度から順次、実施する方針。
 
具体的には、適切な選抜や在籍管理をしている学校への留学生には、
提出書類を減らすなどしてビザの発給審査を大幅に短縮。
 
また、「留学」の場合、現在1年か2年の在留期間を延長する。
 
大学卒業後に日本企業への就職を目指す留学生の滞在期間も
これまでの最大180日(半年)から1年程度に延ばして日本での就労を支援する。
 
「就学」資格を廃止すると、日本語学校から大学へ進学しても
入国管理局で在留資格を「留学」に変更する手続きが不要になる。
 
就学生の7割が大学に進学している実態を踏まえ、負担を減らす。
 
法務省によると、07年末の外国人登録者のうち、
「留学」は約13万2千人、「就学」は約3万8千人。
国籍別では、中国と韓国が多い。
 
就学生の不法残留者は03年の約9800人から減り続け、08年は約4300人だった。

by VISAemon


新宿にある税理士法人の新春パーティに参加した。

場所は青山、参加者は50名。
50名全員と名刺交換しようとしたが26名でした。

過去50名以上名刺交換した事があるが、
顔と名前が一致しなかった。
3時間弱のパーティでは26人が限度。

相続専門の弁護士がいて
「いい人と出会えました。○○という相談が来てまして」
「その場合はこうすればいいんです!」
「さすがですねー。今後共よろしくお願いします」

「みんな自分の専門の事しかわからないですからね」
「そうです。弁護士は税理士の資格もあるんですが、
外国人は全然わかりません・・・」

餅屋は餅屋なのだ。
資格だけで飯が食えるほど甘くない。

インド人の雇用、マレーシア人の招聘等
色んな質問を受けた。

経営者達も明らかに、外国人雇用問題に直面している。

この税理士法人は総勢25名の大所帯。
国際部門の税理士がいて情報交換した。

「英語を話せる税理士を探していたんです」

外国の配偶者が亡くなった時、外国にある遺産はどうなるか?

今後は、外国人も社会保険、税務問題、遺産相続等
様々な問題が起きてくることは間違いないです。

将来は外国の弁護士と手を組む事も考えています。

by VISAemon
 

電車で行くか、車でいくか?
前日まで迷っていました。

水戸で行われた姪の結婚式。
私がお酒を飲まない決断で車を選択した。

1時間30分でホテルに着いた。

「あれから29年も経ってしまった・・・」
もう世代は次の世代になっている。

仕事で会う外国人の生年月日を見る度に、
次の世代に移っている事を思い知らされています。
1970年から1980年代に生まれた人ばかり・・・。

思えば29年前は、外国人は少なかったよなー。
少ないというよりは、いなかった。

16年前に中国から「留学」で日本に来た才媛の言葉。
「私が日本に来た頃は、中国から来る人は少なかった。
私は向学心に燃えて、19歳で日本の大学に留学しました。
最近の中国人は、何か違う感じがします。」

「会社でも中国人2人とブラジル人1人雇っています」
「ちゃんこ屋やってますが外国人の相撲取りも帰化する人多いですね」
「今、ラオスから研修生が3人来ています」

確実に日本の中で変化が起きています・・・。

by VISAemon

「中国から公証書を取り寄せてください」
 
「26日から、中国では旧正月に入ってしまい、
役所は休みです」
 
クリスマスは、西洋人は帰国してしまい、
年末年始は、日本全国が休みでした。
 
今度は中国の旧正月かー。
 
5日の週は挨拶回り。
12日の週はリハビリ・・・。
19日から世の中は本格的に動き出してきました。
 
これから行くぞ!となった途端、
「中国は旧正月です」
 
色んな障害があるものです。
 
会社員にとって、年末年始、祝日はご褒美。
経営者にとっては早く終わってくれー。
これじゃ仕事が出来ないよ!
 
立場が変われば、意識も変わるものだ。
 
台湾の方が戸籍謄本を取りに台湾に戻り、
「29日に帰国します」と言ってたのは、
台湾で旧正月を迎える為だったのかー。
 
まだまだ知らない事が多い。
 
中国の旧正月って何日に終わるのだろう?

by VISAemon

平成21年1月1日から、国籍法が改正されました。

日本国民の父から認知されていれば、
父母が結婚していなくても
届出によって日本の国籍を取得できるようになりました。

新しい国籍法第3条による国籍取得
■国籍取得の要件
○国籍を取得しようとする方が
 ・父又は母に認知されていること
 ・20歳未満であること
 ・日本国民であったことがないこと
 ・出生したときに、認知した父又は母が日本国民であったこと
○認知をした父又は母が現に(死亡している場合には、死亡した時に)日本国民であること

■届出の方法
 本人(15歳未満のときは法定代理人)が届出先に出向き、書面によって届け出ることが必要。

■届出先
○本人が日本に住所を有する場合
  住所地を管轄する法務局・地方法務局
○本人が海外に住所を有する場合
  日本の大使館又は領事館

経過措置による国籍取得
  次の要件に該当する方は、 平成23年12月31日までに 法務大臣に届け出ることによって、
日本の国籍を取得することができます。
①昭和58年1月2日以後に生まれた方で、生まれた時に父が日本人であり、20歳に達するまでにその父に認知された方
 ただし、父が今も(死亡しているときは死亡した時に)日本人であることが必要です。
②平成20年6月4日までに国籍取得の届出をしたが、父母が結婚していなかったため、日本の国籍を取得できなかった方
③②のうち平成14年12月31日までに国籍取得届をしていた方の子
 (親が経過措置による届出をして日本の国籍を取得した場合に限られます。)

嘘の認知届や国籍取得届をすると処罰されます
1.嘘の認知届
  5年以下の懲役又は50万円以下の罰金
2.嘘の国籍取得届
  1年以下の懲役又は20万円以下の罰金
3.市区町村への国籍を取得した旨の届出
  5年以下の懲役又は50万円以下の罰金


by VISAemon

今年は「帰化」に力を入れる!
 
そう決意した途端、「帰化」の相談が増えた。
昨日も依頼が入り、計8件となった。
 
昨年までは、まずは「永住」許可を取ってから、
最後に「帰化」申請しましょう!
そういう方針でした。
 
色々ヒアリングしていくと、
「永住」ではなく「帰化」を希望している
相談者の気持ちもわかってくる。
 
中国が一番多く、台湾、韓国と続く。
あとはインド、ニュージーランド。
 
今後も色んな国の人が増えていくと思う。
ボーダーレスになり、日本もアメリカのようになる?
 
日本語の上手な中国人と話すと、
日本人と見分けがつきません。
 
目の前で中国人とインド人が日本語で会話している、
そんな光景も体験しました。
不思議な光景である。
 
今年は、「永住」がいいですか?
「帰化」がいいですか?
 
こういう方針でいこうと思う!

by VISAemon

朝、8時にメールの確認。
相談内容に返信を入れる。
 
8時30分、今日の待ち合わせの確認の電話が入る。
必要書類を準備する。
 
10時30分出発。
11時○○ホテルで会う。
13時まで面談。
 
14時帰化の件で法務局で待ち合わせ。
14時30分終了。
15時30分まで喫茶店でヒアリングする。
 
相談者と別れ、携帯の着信歴から電話する。
1件は明日、会う約束をした。
もう1件は複雑なので、事務所に戻ってからと携帯を切る。
 
17時に事務所に戻りメールのチェック。
複雑な案件のメールが入っていた。
 
戸籍謄本の英訳の依頼の電話がある。
クライアントからは日本語学校を紹介して欲しい相談が入った。
 
あっという間に1日が終了してしまった。

by VISAemon

「更新手続お願いできますか?」
「いいですよ」
 
「必要書類はすべて揃ってますので、
今日中に申請お願いします」
「今日中?」
 
品川で待ち合わせ、書類を確認する。
「大丈夫だ」
そのまま入管へ向かう。
 
時計を見ると15時。
「あと1時間ある」
1階のコンビニに向かい、コピーする。
 
2階の申請窓口の混み具合を確認し、
申請書類に記入する。
 
時間がない為、少し緊張が走る。
「間違えられない」
冷や汗が流れた・・・。
 
申請窓口に並んだのが15時30分。
パスポートを受け取ったのが15時50分。
「間に合った」
 
急いで依頼者に電話する。
「ありがとうございます。助かりました。」
 
更新手続は、申請と証印受領の為、
外国人は、2日仕事を休まなければならない。
 
こういう時に申請取次行政書士に依頼すると
会社を休まずに済みます。
 
申請書類は事務所じゃなくても書ける。
「Yes, We Can!」

by VISAemon


「就職は決りましたか?」
「はい、○○に決りました」

「実は『ビザ衛門』で仕事がしたいんです」
「えっ中国人の女性が一人いるからね・・・」
「どういう関係ですか?」
「ん・・・」

「お話を聞いていると仕事面白そうですねー」
「難しいけど楽しいですよ」
「私の兄が弁護士をしていて、興味があります。」

「昨年の行政書士試験に合格し、入管の仕事を考えています。
採用してもらえませんか?」

「貴ホームページを見て、仕事をしたいと思いました。
求人募集はしてないですか?」

もう少し待ってください!と言う他はありません。

あやちゃんを育てなきゃいけないし、
まだまだ手がける事は山ほどある。

「ロシア語の翻訳をしています」
「英語の翻訳の仕事をしています」
こちらは依頼しました。

すべてがありがたい依頼です。
ご要望に応えられるよう頑張ります。

by VISAemon

戸籍謄本等、必要書類を用意してもらい、
残りの書類を揃えれば、申請できる。
 
9月に相談が入り、10月に面談した案件でした。
11月に入ると、これから書類を取り寄せるとの事。
 
そのまま連絡がなく、12月に突入した。
12月に入ると、お互い忙しくなり、
「年内は慌しいから、年明けにしましょう」
 
1月になっても、なかなか連絡がない。
先週やっと届きました。
 
ヘビーな案件なので、
電話の少ない土日に書類作成しようと思っていました。
 
台湾の戸籍謄本は日本と似ています。
だから解読するのも簡単だ。
 
日本の戸籍謄本、住民票を確認する。
「あれっ?取得した日から3カ月と1日経過している」
 
書類作成上は問題ないが、
日本の法律上、有効期限は3カ月となっている為、
再交付してもらわないといけない。
 
有効期限3カ月というのは、外国の書類にはありません。
フランスの結婚の書類も3カ月経っても問題なかった。
中国の公証書も3年前の物を使ったことがある。
 
これも各国でまちまちで、調査が必要です。
 
書類が無事終了し、クライアントに電話する。
「戸籍謄本と住民票その他が有効期限が切れちゃって」
「また取るんですかい!先生」
 
相談から申請まで4カ月もかかる案件もあるのです。

by VISAemon

医療関係の仕事をしている友人と
旅行会社をしている友人。

二人を引き合わせると面白いかも?

そんな事を思いつき3人で会うことになった。

ブレーンストーミング方式で言いたい事を言う。
「あっそうそうその内容いいね!」
「私はこんなプランを持っている」
コーディネートするのが『ビザ衛門』の役割だ。

3人が持っている人脈の話も出てくる。
「こんな人がいてさー」
「その人紹介してよー」
「オレはこんな仕事してる人がいるよ」

二人共、良いアイデアは持っていたが、
なかなかスタート出来なかった。
二人が出会う事で一気に加速してスタートしそうだ。

新しい別のビジネスモデルも浮かんだ。
今度、中国とインドのクライアントと会う時に
提案してみるつもりだ。

創造受注型のビジネスモデルの構築。
仕事がなければ、自分で作ればいいさー!

by VISAemon

外国人は印鑑を持っていません。
 
サインで済んでしまうので必要ないからです。
ところが会社を作ったりすると、
個人の印鑑も必要となってきます。
 
どんな印鑑かと言うと、
カタカナで「ルイス」とか「ジェフ」と彫ってあるだけです。
 
会社の印鑑もよく見ると、名前が読める。
印鑑って名前が読めないからカッコいいんだよね?
 
朱肉をつけて押してみるも、全然さまにならない。
小学生の子どもが遊びでハンコを作ったみたいです。
 
「サチコ」「ジュンコ」「トオル」
ねぇー変でしょう?
 
でも本人達は真剣なのです。
理由書を書いて、署名し、「キャロル」と押印してある。
そんな理由書を見せられてもね??
 
だから入管も申請書には押印は強要していません。
サインでOKです。
 
印鑑のルーツ、中国人に聞いてみました。
「中国でも個人の印鑑は作りません。
会社の印鑑は作りますけどね」
 
個人の印鑑を使っているのは、日本だけのようです。
暗い過去の関係で台湾と韓国もあるかも?
 
外国だと重要書類は宣誓書とかが必要になってきます。
仕事をしていると印鑑証明は優れていると感じてしまう。
 
でも外国人には印鑑は似合わない?

by VISAemon

「不許可です。先生助けてください!」
慌てて、相談に来る人が多い。

「友達は通ったのに、どうして?」
比べてみると、確かに条件は同じ。

しかし、微妙に条件が違うことに気付く。
「友人の場合はこうで、あなたはこうでしょ?
入管はあなたにこうしろと求めているんだよ」

何か納得しない様子。
こういった微差は外国人にはわからないかも知れない。

ある外国人のケースは、
過去、難しい内容だったので、
すべて専門家に相談して申請している。
「今回も相談したのに、不許可はどうして?」

確かに理由書を読むと問題ない。
だけど前回の理由書からの流れが繋がらないし、
今回の難しいポンントを簡単に済ませすぎている。

「これじゃ通らないよ。今回はもっと慎重にすべきだったんだ」

必要書類を揃えて、理由書を書けば通る。
そう考えている外国人は多い。
だから理由書だけを書いて下さいの依頼もあります。

『ビザ衛門』では、充分にヒアリングした結果、
必要書類の他に追加書類も提出してもらったり作成します。
そして理由書も前回からの流れも考えて書きます。

各個人で内容は異なる訳だから、
必要書類は当然異なってくるはず・・・。
ここにプロフェッショナルな技がある。

『ビザ衛門』が最初から申請して
不許可になったのはケースはまだありません。

by VISAemon

不覚にも眠ってしまった・・・。
 
ここはどこだろう?
窓からは雪の日光が見えた。
小山か・・・あと少しだ。
 
いつも行きの電車の中では、
相談内容の確認作業を行っている。
 
1時間以上乗る電車の中は、
最高の学習タイムとなる。
 
それが寝てしまった・・・。
やはり答えは出ないのか?
 
「知識は本にあり、知恵は現場にあり」
 
私は徹底したヒアリングと現場主義を取っている。
これまでも現場から思わぬヒントを掴んでいる。
 
会社に着き、書類を見せてもらった。
何かヒントはないか?
執拗に調べる。
 
会社の中も見せてもらった。
社員の働く姿、仕事の流れ、
見れば見るほど、袋小路に入っていった。
 
まだ誰も踏み入れた事のない境地。
先輩に「やった事例ありますか」と相談すると、
「『ビザ衛門』さん、前例を作って教えてください」
 
んー、パズルが解けない!

by VISAemon

外国の方から「成人式」って何?
説明を求められます。
 
「20歳になったお祝いをする日です」
と答えても、理解できないようです。
 
韓国では、日本と同じように成人式があります。
 
中国では、男子の「冠禮」に対して、
女子の成年式は「笄禮」(また加笄)と言い15歳の時に行います。
女の子の親が女の子の髪を結び、簪を挿す。
髪型の変化によって少女時代の終わりを宣告し、嫁に行くことができます。
 
しかし、その他の外国では、
成人を全国一斉に祝う祭典はないようです。
 
また国によっても、成人年齢が18歳だったり、
21歳だったり、まちまちです。
 
各国の成人年齢を知っておくことは、
仕事上も大事なのです。
 
外国から日本に子どもを呼ぶ際に
未成年が条件とあった場合に、
解釈が大きく変わってしまうからです。
 
結婚年齢や待婚期間も各国によってまちまちです。
 
「ほとんどの外国では、成人式はないんだ!」
そんな事情を知っただけでも、
私たちの世界観が広がっていくはずです。

by VISAemon


『ビザ衛門』を利用された外国人の国籍は45ケ国となりました。

2008年国籍別ランキング20位を発表します。

1位 中国(永住、帰化を含む全てのジャンル)
2位 ロシア(結婚)
3位 メキシコ(結婚)
4位 フィリピン(結婚、就労)
5位 台湾(帰化、結婚)
6位 タイ(結婚)
7位 フランス(結婚)
8位 カナダ(就労、結婚)
9位 韓国(就労、結婚)
10位 アメリカ(就労、結婚)
11位 トルコ(留学、結婚)
12位 インドネシア(研修)
13位 インド(コック、経営)
14位 バングラディッシュ(就労、結婚)
15位 ルーマニア(結婚)
16位 スリランカ(結婚)
17位 ナイジェリア(結婚)
18位 オーストラリア(就労、結婚)
19位 ネパール(就労)
20位 ブラジル(就労)

1位の中国の件数が断トツです。
2位のロシアは興行から結婚の相談が多い。
3位のメキシコは海外からの結婚の問い合わせが多い。
4位のフィリピンも興行から結婚。
5位のタイも興行から結婚。
6位のフランスは海外からの結婚の相談。

以上、まとめてみると、就労と結婚の二つに分かれます。

また国によって、相談内容が偏っているのも面白いですね。

by VISAemon

2日前に相談があった番号に電話する。
「プルルー、使われていません」
 
別な人に着暦から電話する。
「あなた誰?ビザ?なんじゃそりゃ、ここは宮崎の日南じゃ」
「誰か家族に外国人はいないですか?」
「誰もおらん!80のばあさん掴まえて、あんた振込め詐欺じゃなかと!
留守の時に外国人が家に入って電話かけとるとか、おお怖ー」
 
「電話してませんが、ブチッ・・・」
 
「以前、就職の相談で電話されましたよね?」
「私はコックで技能で永住を考えています」
内容が変わってる???
 
「今、仕事中なので社長から電話させます」
社長から電話がかかってくる。
「あなた誰ですか?外国人!知らないな」
その後、友人から電話が入る。
「丹羽さん!電話したー?」
 
私も電話していないし、彼も電話していない。
お互い携帯番号までは知りません。
「今度、登録しておこうねー」
 
どうしてこんな事が起こるんだろう?
まぁ考えてもわからない携帯電話の怪だ。

by VISAemon

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9時~20時まで

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5809-0084

就労ビザを取得して外国人を呼びたい。
ビザ(在留資格)変更したい
オーバーステイになってしまった・・・
永住ビザを取得して日本に住みたい
帰化して、日本国籍を取りたい。
国際結婚をして配偶者ビザを取るには?
転職したが、ビザ手続きがわからない
ビザ申請理由書書き方がわからない?
ビザ申請不許可になった、どうしよう?
そんな疑問に『ビザ衛門』はお答えします!

対応エリア
東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区
昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市
千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
その他、全国出張ご相談に応じます

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5809-0084

<受付時間>
9時~20時まで

ごあいさつ

VISAemon
申請取次行政書士 丹羽秀男
Hideo NIwa

国際結婚の専門サイト

VISAemon Blogです!

『ビザ衛門』
国際行政書士事務所

住所

〒150-0031 
東京都渋谷区道玄坂2-18-11
サンモール道玄坂215

受付時間

9時~20時まで

ご依頼・ご相談対応エリア

東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区 昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 その他、全国出張ご相談に応じます