■『ビザ衛門』の相談料について
『ビザ衛門』では、お客様の在留資格取得のお手伝いをする事を第一と考えております。
業務お申込みの段階でお客様にお支払いしていただくシステムを採用しております。
ご説明した上で了解を得てから業務に着手します。
着手時に50%、仕事完了時に50%頂くようになっています。
また、不許可になった場合でも、再度申請する場合に追加料金は頂きません。
1回まで無料で、再チャレンジしますので、ご安心ください!
電話、メール等の相談は無料です。
面談での相談は、1回5,000円になります。(時間に拘わらず)
相談後、仕事を受注した場合は、報酬から5,000円を差し引きします。
『ビザ衛門』相談料について
『ビザ衛門』の申請代行費用
■『ビザ衛門』の申請代行費用(消費税は別途かかります)
※学割があります。お問い合わせ下さい。
1.短期滞在ビザ
15日、30日、90日 |
40,000円 |
追加 |
10,000円 |
短期滞在ビザの延長
15日、30日、90日 |
30,000円 |
追加 | 10,000円 |
短期滞在ビザ(数次)
1年、3年、5年 |
40,000円 |
追加 |
10,000円 |
2.経営管理ビザ
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
90,000円 |
90,000円 |
180,000円 |
更新 |
40,000円 |
40,000円 |
|
変更 |
75,000円 |
75,000円 |
150,000円 |
※事業計画書作成を含みます。
3.技能ビザ(コック)
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
40,000円 |
40,000円 |
80,000円 |
※更新で転職している場合は、+10,000円
4.人文知識・国際業務、技術ビザ
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
40,000円 |
40,000円 |
80,000円 |
※更新で転職している場合は、+21,000円
5.日本人の配偶者等ビザ
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
※更新で配偶者が変わっている場合は、変更の報酬額になります。
6.定住者ビザ
再婚相手の連れ子のケース
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
40,000円 |
40,000円 |
80,000円 |
定住者の配偶者のケース
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
60,000円 |
60,000円 |
120,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
60,000円 |
60,000円 |
120,000円 |
永住者の外国で生まれた子どものケース
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
認定 |
25,000円 |
25,000円 |
50,000円 |
更新 |
30,000円 |
30,000円 |
|
変更 |
40,000円 |
|
40,000円 |
7.永住者ビザ
永住許可申請
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
基本の1名 |
50,000円 |
50,000円 |
100,000円 |
家族1名追加 |
10,000円 |
10,000円 |
20,000円 |
親が永住権を取得済で、家族が永住申請するケース
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
1名 |
25,000円 |
25,000円 |
50,000円 |
永住者の家族の変更許可のケース
着手金 |
成功報酬 |
合計額 |
|
永住者の配偶者等 |
40,000円 |
|
40,000円 |
定 住 者 | 40,000円 |
40,000円 |
8.就労資格証明書交付申請
就労資格証明書交付申請 |
40,000円 |
9.在留資格取得申請
在留資格取得申請 |
30,000円 |
10.資格外活動許可申請
資格外活動許可申請 |
10,000円 |
11.帰化申請
帰化申請 (会社員) |
150,000円 |
帰化申請 (経営者) |
180,000円 |
ご家族1名追加につき |
50,000円 |
12.在留特別許可
在留特別許可申請(結婚・仮放免手続を含む) |
250,000円 |
在留特別許可申請 (独身証明書がない、密入国した、 パスポートを紛失したなど結婚手続を含む場合) |
300,000円 |
仮放免許可申請 |
50,000円 |
13.上陸特別許可申請
上陸特別許可申請 |
250,000円 |
14.国際結婚
国際結婚手続き |
50,000円 |
15.理由書作成
理由書のみ作成 |
30,000円 |
16.事業計画書作成
事業計画書作成 |
50,000円 |
追加書類作成 |
30,000円 |
17.アポスティーユ費用(公的認証)
アポスティーユ費用 |
30,000円 |
18.翻訳費用
翻訳費用(1枚) |
1,500円 |
19.公正証書作成
公正証書作成費用 |
30,000円 |
20.会社設立
株式会社 設立費用 |
80,000円 |
印紙代 |
150,000円 |
公証役場 認証代 |
50,000円 |
合同会社 設立費用 |
60,000円 |
印紙代 |
60,000円 |
※司法書士に依頼する登記費用は別途かかります。
※数名まとめて、又は同時に複数の申請を依頼いただいた場合は、料金はこの限りではございません。ご相談ください。
■その他必要な収入印紙代について
申請手続きを行う場合、上記の費用の他、入国管理局で支払う印紙代がかかります。
この費用はお客様のご負担になります。
在留手続の種類 |
印紙代 |
在留資格認定証明書交付申請 |
無料 |
在留期間更新 |
4,000円 |
在留資格変更 |
4,000円 |
就労資格証明書 |
1,200円 |
資格外活動許可 |
無料 |
永住許可 |
8,000円 |
お支払い方法 指定銀行口座への振込み
三菱東京UFJ銀行 渋谷支店
普通 0067418
「ビザ衛門」国際行政書士事務所
※行政書士は、所得税法204条により、源泉徴収義務がありません。
よって会社の方は、報酬を支払う際に、所得税を徴収する必要はありません。
ご注意ください。