〒150-0031 東京都渋谷区道玄坂2-18-11 サンモール道玄坂215
 
受付時間  |  9時~18時まで  |  
|---|
在留資格認定証明書(入管法)
(Certificate of Eligibility)
1.概要
①入国審査手続きの迅速化及び効率化を図るため、入国を希望する外国人からあらかじめ申請があったときは、「短期滞在」の資格を除き、第7条1項第2号の条件に適合・該当しているか否かを審査し、適合するときは適合している旨の証明書を発行することができる。
②申請人適格の規定
   業務の性質上90日以上の在留を要すると考えられる者、「在留資格認定証明書」を在留を予定する地を管轄する入国管理局に申請して、外国人本人の「在留資格」についての資格該当性をチェックしてもらいます。
2.在留資格認定証明書の使い方
「在留資格認定証明書」は日本国内では効力がありません。
外国にある日本大使館・領事館に提出することによって、効力が発生します。
「在留資格認定証明書」の有効期間は3ケ月で、上陸地の上陸審査場で回収されます。
(1)基本的には外国人の呼び寄せに使います。
確認事項
①呼びたい外国人は、日本に在留したことがありますか?
②在留したとすればその在留は正規の在留ですか、オーバーステイですか?
オーバーステイ歴があった場合、可能性は極めて低い。
(2)自分を呼び寄せるにも使えます。 
①90日の「短期滞在」で入国(学歴・職歴の証明書を持参)
②内定していた会社と雇用契約を結び、会社の資料等を添付して申請。
問題点
a.90日以内に証明書が発行される保証がない。90日までに日本国外に出なければならない。
b.「短期滞在」の期限内に、認定証明が許可されても、在留期間が更新あるいは変更されたわけではない。認定証明書は日本国内では効力は発生しない。
c.在留資格認定証明書は外国の日本大使館等に持ち込むことで効力が生じます。よって急ぐ人はグアムとかソウルに持って行って、ビザを取り付けて、帰ってきます。
★取り扱いのサービス
   出国・入国するために旅費を使わなければならないのは、時間と経費の無駄になる為、入管は認定証明書から「在留資格変更申請」を経由して、在留資格の変更を認めてくれます。
   
◆変更の方法
①「在留資格変更許可申請書」を記入
②在留資格変更許可申請書一式、在留資格認定証明書の原本、パスポートとともに入国管理局に提出します。
③許可のハガキが届いたら、入国管理局にパスポートを持参して、在留カードをもらいます。
1.査証事前協議による方法
   外国人本人が、海外の日本在外公館(大使館・領事館)へ行って査証申請を行う方法です。
   日本在外公館の現地限りの判断で発給されるケースは、即日あるいは数日中に査証が発給されますが、本省経伺のケースになると、外務省本章・法務省本省・地方入国管理局の順で往復するために、2〜3か月以上の時間がかかり、在留資格認定証明書の交付による方が便利です。
2.在留資格認定証明書の交付による入国手続
   外国人本人(日本にいる場合)、または日本側の招聘人が、日本国内の地方入国管理局で在留資格認定証明書の交付申請をする方法をいいます。
   許可となった場合は、在留資格認定証明書が交付され、本国にいる外国本人に送り、外国人本人が在留資格認定証明書を持って、日本在外公館に行き、査証の発給を受けて日本に入国し、入国港で上陸の申請を行い、上陸が許可されると、それぞれの在留資格・在留期間が決定され、パスポートに上陸許可の証印が押されます。
   なお、在留資格認定証明書の有効期間は3か月であるため、この期間内に査証を受け、上陸する必要があります。
   また在留資格認定証明書を紛失した場合でも再発行されません。改めて一から申請をやり直します。ただし、既に発行された認定証明書の有効期間内は発行されません。
   万が一、不交付の通知書を受け取った場合、入国管理局へ行き、不交付の理由を聞き、再度申請可能か否か検討します。
|   平成15年  |    平成16年  |    平成17年  |    平成18年  |    平成19年  |  |
| 人文・国際 |   8,322  |    8,587  |    8,429  |    9,390  |    9,395  |  
| 技術 |   3,304  |    4,627  |    6,455  |    9,954  |    13,397  |  
| 合計 |   11,626  |    13,214  |    14,884  |    19,344  |    22,792  |  
|   国 籍  |    交付件数  |    構成比  |    前年比  |    比率  |  |
| 1 | 中国 |   7,087  |    31.1%  |    +2,234  |    +46.0%  |  
| 2 | 韓国 |   3,300  |    14.5%  |    +632  |    +23.7%  |  
| 3 | アメリカ |   2,775  |    12.2%  |    -6  |    -0.2%  |  
| 4 | インド |   2,045  |    9.0%  |    +552  |    +37.0%  |  
| 5 | イギリス |   1,162  |    5.1%  |    -316  |    -21.4%  |  
| 6 | ベトナム |   1,007  |    4.4%  |    +472  |    +88.2%  |  
| 7 | フィリピン |   898  |    3.9%  |  ||
| 8 | カナダ |   810  |    3.6%  |  ||
| 9 | オーストラリア |   654  |    2.9%  |  ||
| 10 | フランス |   458  |    2.0%  |  ||
| その他 |   2,596  |    11.4%  |  |||
| 合計 |   22,792  |    100.0%  |  
|   男性  |    構成比  |    女性  |    構成比  |    男女計  |    構成比  |  |
| 0〜19歳 |   2  |    0.0%  |    0  |    0.0%  |    2  |    0.0%  |  
| 20〜29歳 |   11,300  |    67.9%  |    4,828  |    78.6%  |    16,128  |    70.8%  |  
| 30〜39歳 |   4,164  |    25.0%  |    1,067  |    17.4%  |    5,231  |    23.0%  |  
| 40〜49歳 |   864  |    5.2%  |    175  |    2.8%  |    1,039  |    4.6%  |  
| 50〜59歳 |   268  |    1.6%  |    60  |    1.0%  |    328  |    1.4%  |  
| 60歳以上 |   53  |    0.3%  |    11  |    0.2%  |    64  |    0.3%  |  
| 合計 |   16,651  |    100.0%  |    6,141  |    100.0%  |    22,792  |    100.0%  |  
①20歳代が前年比3,810人、30.9%増、30歳代が前年比269人、4.9%減が中心で、全体の9割以上を占めている。
②性別では、男性が女性の約2.7倍となっている。
 
 ■業種別(製造業)交付件数
|   人文・国際  |    構成比  |    技術  |    構成比  |    合計  |    構成比  |  |
| 機械 |   88  |    12.7%  |    541  |    24.0%  |    629  |    21.3%  |  
|   電機  |    84  |    12.1%  |    467  |    20.7%  |    551  |    18.7%  |  
|   自動車  |    73  |    10.5%  |    306  |    13.6%  |    379  |    12.8%  |  
|   通信機  |    28  |    4.0%  |    84  |    3.7%  |    112  |    3.8%  |  
|   化学  |    37  |    5.3%  |    56  |    2.5%  |    93  |    3.2%  |  
|   食品  |    52  |    7.5%  |    41  |    1.8%  |    93  |    3.2%  |  
|   繊維  |    48  |    6.9%  |    6  |    0.3%  |    54  |    1.8%  |  
|   鉄鋼  |    13  |    1.9%  |    29  |    1.3%  |    42  |    1.4%  |  
|   その他  |    269  |    38.9%  |    728  |    32.2%  |    997  |    33.8%  |  
|   合計  |    692  |    100.0%  |    2,258  |    100.0%  |    2,950  |    100.0%  |  
|   人文・国際  |    構成比  |    技術  |    構成比  |    合計  |    構成比  |  |
|   教育  |    4,623  |    53.1%  |    42  |    0.4%  |    4,665  |    23.5%  |  
|   コンピュータ  |    555  |    6.4%  |    8,676  |    77.9%  |    9,231  |    46.5%  |  
|   商業・貿易  |    1,487  |    17.1%  |    238  |    2.1%  |    1,725  |    8.7%  |  
|   金融・保険  |    505  |    5.8%  |    304  |    2.7%  |    809  |    4.1%  |  
|   人材派遣  |    131  |    1.5%  |    608  |    5.5%  |    739  |    3.7%  |  
|   運輸  |    188  |    2.2%  |    121  |    1.1%  |    309  |    1.6%  |  
|   建設  |    19  |    0.2%  |    206  |    1.8%  |    225  |    1.1%  |  
|   報道  |    71  |    0.8%  |    39  |    0.4%  |    110  |    0.6%  |  
|   広告  |    37  |    0.4%  |    6  |    0.1%  |    43  |    0.2%  |  
|   ホテル  |    103  |    1.2%  |    1  |    0.0%  |    104  |    0.5%  |  
|   調査研究  |    25  |    0.3%  |    15  |    0.1%  |    40  |    0.2%  |  
|   自由業  |    122  |    1.4%  |    4  |    0.0%  |    126  |    0.6%  |  
|   その他  |    837  |    9.6%  |    879  |    7.9%  |    1,716  |    8.6%  |  
|   合 計  |    8,703  |    100.0%  |    11,139  |    100.0%  |    19,842  |    100.0%  |  
|   人文・国際  |    技術  |    合計  |    構成比  |  |
|   情報処理  |    126  |    8,489  |    8,615  |    37.8%  |  
|   教育  |    4,551  |    4  |    4,555  |    20.0%  |  
|   技術開発  |    23  |    1,804  |    1,827  |    8.0%  |  
|   翻訳・通訳  |    1,505  |    40  |    1,545  |    6.8%  |  
|   設計  |    48  |    1,447  |    1,495  |    6.6%  |  
|   販売・営業  |    669  |    69  |    738  |    3.2%  |  
|   貿易業務  |    451  |    9  |    460  |    2.0%  |  
|   海外業務  |    386  |    51  |    437  |    1.9%  |  
|   国際金融  |    339  |    79  |    418  |    1.8%  |  
|   法律業務  |    170  |    8  |    178  |    0.8%  |  
|   会計業務  |    110  |    2  |    112  |    0.5%  |  
|   調査研究  |    42  |    50  |    92  |    0.4%  |  
|   広報・宣伝  |    39  |    2  |    41  |    0.2%  |  
|   デザイン  |    29  |    3  |    32  |    0.1%  |  
|   その他  |    907  |    1,340  |    2,247  |    9.9%  |  
|   合 計  |    9,395  |    13,397  |    22,792  |    100.0%  |  
| 月額報酬 |   人文・国際  |    構成比  |    技術  |    構成比  |    合計  |    構成比  |  
| 20万円未満 |   520  |    5.5%  |    1,566  |    11.7%  |    2,086  |    9.2%  |  
| 20万円〜30万円 |   6,683  |    71.1%  |    7,481  |    55.8%  |    14,164  |    62.1%  |  
| 30万円〜40万円 |   718  |    7.6%  |    1,907  |    14.2%  |    2,625  |    11.5%  |  
| 40万円〜50万円 |   253  |    2.7%  |    791  |    5.9%  |    1,044  |    4.6%  |  
| 50万円〜60万円 |   232  |    2.5%  |    460  |    3.4%  |    692  |    3.0%  |  
| 60万円以上 |   771  |    8.2%  |    983  |    7.3%  |    1,754  |    7.7%  |  
| 不明 |   218  |    2.3%  |    209  |    1.6%  |    427  |    1.9%  |  
| 合 計 |   9,395  |    100.0%  |    13,397  |    100.0%  |    22,792  |    100.0%  |  
|   年間売上額  |    交付件数  |    構成比  |    従業員数  |    交付件数  |    構成比  |  
| 1,000万円以下 |   371  |    1.6%  |    9人以下  |    3,140  |    13.8%  |  
| 1,000万円〜1億円 |   3,033  |    13.3%  |    10〜99人  |    8,598  |    37.7%  |  
| 1億円〜10億円 |   6,944  |    30.5%  |    100〜299人  |    3,291  |    14.4%  |  
| 10億円〜100億円 |   4,256  |    18.7%  |  300〜999人 |   1,614  |    7.1%  |  
| 100億円〜1,000億円 |   4,272  |    18.7%  |  1,000〜4,999人 |   2,451  |    10.8%  |  
| 1,000億円超 |   1,299  |    5.7%  |  5,000人以上 |   3,313  |    14.5%  |  
| 不詳 |   2,617  |    11.5%  |  不詳 |   385  |    1.7%  |  
| 合 計 |   22,792  |    100.0%  |  合 計 |   22,792  |    100.0%  |  
  
 |   受付時間   |    9時~20時まで   | 
|---|
ご不明点などございましたら、
 お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
就労ビザを取得して外国人を呼びたい。
 ビザ(在留資格)を変更したい
 オーバーステイになってしまった・・・
 永住ビザを取得して日本に住みたい
 帰化して、日本の国籍を取りたい。
 国際結婚をして配偶者ビザを取るには?
 転職したが、ビザの手続きがわからない
 ビザ申請の理由書の書き方がわからない?
 ビザ申請が不許可になった、どうしよう?
 そんな疑問に『ビザ衛門』はお答えします!
|   対応エリア   |    東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区  昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 その他、全国出張ご相談に応じます  | 
|---|
VISAemon
 申請取次行政書士 丹羽秀男
 Hideo NIwa
 国際結婚の専門サイト
VISAemon Blogです!
東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区 昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 その他、全国出張ご相談に応じます