不景気と騒ぎすぎです(12/25)


新聞・テレビなどで、
連日、不景気特集が組まれています。

確かに中小企業の経営者に聞いてみると、
「仕事が半分になった」
「仕事がないので、アルバイトをしている」

人の不幸は密の味って、
みんなが喜んだり、安心したりするから
特集を組んでいるのです。

本当にそうでしょうか?

あるクライアントとの会話です。
「○○さんのお店は不景気じゃないでしょ?」
「マスコミは騒ぎすぎね、良くないわね。」

「年末年始はどうされますか?」
「お客さんが休ませてくれないのよ。
だから年末は31日まで、正月休みも2日まで」

○○さんとの商談はいつも
某デパートのVIP待遇のプラチナサロンです。

儲かってる会社は、決して儲かっているとは言いません。
税務署は来るし、マスコミには叩かれるからです。、
でもゼッタイに儲かっている会社はあります。

不景気は、経営者の腕が試されているときです。

仕事は減ってないのです。
他に頼んでいるか、自分でやっているか、
先に延ばしているかしかないのです。

そういう人達をどうやって、
自分の会社に目を向けさせるか!

今までのやり方では、もう通用しなくなってきている。
じゃ次の手を考えよう!
これが経営者の仕事だと思っています。

by VISAemon