研究(Researcher)
1.概要
日本にある公私の機関(国又は地方公共団体に機関や公共団体に機関や公社公団などの特殊法人、独立行政法人会社)あるいは外国の政府関係機関などとの契約に基づいて試験、調査、研究等を行う業務に従事しようとする外国人で経歴や待遇面について一定の要件を満たすもの。
研究分野において修士号を取得若しくは3年以上の研究経験、若しくは10年以上の研究経験・研究実績を必要とする。
・研究交流促進法第3条第1項の規定により研究公務員に任用された者
・上記該当者以外でも、国・公立の研究機関、独立行政法人との契約により研究活動を行う者
・研究を目的とする国・公立の研究機関以外の機関との契約により研究活動を行う者
・日本人が従事する場合に受ける報酬と同等額以上の報酬を受けること。
上陸審査基準省令の適用を受ける