「忘年会をやるから、夫婦で来ない?」
場所は神保町にあるインド料理のレストラン。
メンバーは知らない人ばかりだった。
ほとんどが奥さんの友人で、彼はたじたじ・・・。
女のパワーを感じてしまう。
何気に話しをした女の人がこのお店のオーナーでした。
最近、世田谷にも、アジアンレストランをオープンした。
コックはネパール人でした。
メニューには、ベトナムの焼酎もあり、
「ベトナムにも焼酎があるんだー」
ビールは、タイ、フィリピン、シンガポール、インドネシア、マレーシア等
東南アジアの国の地ビールが置いてあった。
オーナーがワインを沢山用意してくれて、
インドのワインを薦めてくれた。
「インドのワインってどんな味?」
コクがあり、日本のハウスワインよりは美味い。
「ネパール人の作ったカレーの味は?」
本格的なインドのカレーとは違った
田舎風の庶民的な味でした。
カレーのスパイスで味付けした秋刀魚も美味でした。
夫婦で付き合える友人が出来たことが嬉しい。
世田谷にオープンしたお店も家から近いので行くつもりだ。
by VISAemon
場所は神保町にあるインド料理のレストラン。
メンバーは知らない人ばかりだった。
ほとんどが奥さんの友人で、彼はたじたじ・・・。
女のパワーを感じてしまう。
何気に話しをした女の人がこのお店のオーナーでした。
最近、世田谷にも、アジアンレストランをオープンした。
コックはネパール人でした。
メニューには、ベトナムの焼酎もあり、
「ベトナムにも焼酎があるんだー」
ビールは、タイ、フィリピン、シンガポール、インドネシア、マレーシア等
東南アジアの国の地ビールが置いてあった。
オーナーがワインを沢山用意してくれて、
インドのワインを薦めてくれた。
「インドのワインってどんな味?」
コクがあり、日本のハウスワインよりは美味い。
「ネパール人の作ったカレーの味は?」
本格的なインドのカレーとは違った
田舎風の庶民的な味でした。
カレーのスパイスで味付けした秋刀魚も美味でした。
夫婦で付き合える友人が出来たことが嬉しい。
世田谷にオープンしたお店も家から近いので行くつもりだ。
by VISAemon