〒150-0031 東京都渋谷区道玄坂2-18-11 サンモール道玄坂215
受付時間 | 9時~18時まで |
---|
「丹羽さん、お久しぶり!○○です」
電話の向こうから聞こえてきたのは、
インド料理の○○のオーナー夫人からでした。
都内各地にお店がある有名なお店です。
ご主人がインドの方で、
インドでは映画監督をしていました。
それが日本でインド料理店を開いたら大成功。
ドミンゴが大好きで、お店に呼んでしまうほどの熱烈なファン。
我が家も招待されて食事に行ったこともありました。
「紗絵さんは元気?そうニューヨークにいるの。
あの頃は小さくてまだ中学生だったわね。」
「12月のコンサートの時は、朝早くは行けなくてごめんなさいね。」
「これからビザの件で色んな事を相談したいと思って。」
「ずっとお電話しようと思ってましたが、頂いたハガキがなくなってしまって・・・。
やっと見つかって電話しているの」
「今回はね、友人の社長さんのビザの変更の件です。出来ますか?」
「お店の従業員のオーバーステイはないです。」
「近く、またお店にいらしてください。
つもりつもったお話もありますので・・・」
インドの巨人が動き出しました。
ハイドンのピアノソナタを いきなりフォルテッシモから弾きだした。 こんなハイドンは初めて聴いた。 華々しくて繊細、 ルビャンツェフは楽章ごとに異なる表情を見せた。 ピアノは打楽器であることを否応なく見せつけてくれた。 叩きつけるような指使い、それでいて繊細。 ブーニンを彷彿させるテクニックは、 ロシア伝統の音楽なのか、教育の賜物なのか? パガニーニ/リスト編曲6番は、 パガニーニがヴァイオリンという楽器で実現した高度なテクニックを リストがピアノ独自の語法によって試みようとした曲。 右手が左へ左手が右へ蝶のように舞い、 ルビャンツェフは超絶技巧の曲を軽々と弾いてみせた。 こんなピアノを聴かされては、 日本のピアノ界はとても太刀打ちできないと思った。 鳴り止まぬアンコール! 6回ほどアンコール曲を弾いただろうか? 全て類い稀な難易度の曲であったが、 まるで練習曲のように弾く姿は恐ろしかった・・・。 ソビエトは崩壊しましたが、 ロシアの音楽教育は毅然としてまだ君臨していました。 |
画像1 |
先日「リーガライゼーション」の依頼があり、
外務省と大使館へ、申請に行って来ました。
「リーガライゼーション」とは
翻訳に対する公証、
外務省による「公印確認」
在日領事の「領事認証」などを言います。
「公印確認」は、
外国での各種手続き(個人の結婚・離婚出生・永住権取得、法人の会社設立)のために
日本の公文書を提出する必要が生じ、
その提出先から日本の外務省の認証を取得するよう要求された場合に必要となるものです。
「公印確認」→「領事認証」
外務省による「公印確認」は、
その後、在日の当該領事による「領事認証」が必要となります。
「領事認証」は、
在日の領事が、日本の外務省の公印確認を更に認証するものです。
提出先(外国)の機関は、自国の領事が認証していることから、
その証明書の真正性を確認できるのです。
原文が日本語の場合は、外国語訳添付を求められる場合があります。
証明の流れ(3日間)を書きますと、
「公印確認」申請(外務省)
↓2日後
「公印確認」交付・受領(外務省)
↓同日
「領事認証」申請(大使館)
↓2日後
「領事認証」交付・受領(大使館)
↓
クライアントへの提出
■『ビザ衛門』は、海外経験豊富で
翻訳を必要とする案件、外務省によるアポスティーユ、緊急案件等、
各種リーガライゼーションを得意としております。
緊急に確実に取得したい、仕事が忙しくて手が回らない、証明書の取得方法がわからない等、
是非、ご利用ください!
受付時間 | 9時~20時まで |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
就労ビザを取得して外国人を呼びたい。
ビザ(在留資格)を変更したい
オーバーステイになってしまった・・・
永住ビザを取得して日本に住みたい
帰化して、日本の国籍を取りたい。
国際結婚をして配偶者ビザを取るには?
転職したが、ビザの手続きがわからない
ビザ申請の理由書の書き方がわからない?
ビザ申請が不許可になった、どうしよう?
そんな疑問に『ビザ衛門』はお答えします!
対応エリア | 東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区 昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 その他、全国出張ご相談に応じます |
---|
VISAemon
申請取次行政書士 丹羽秀男
Hideo NIwa
国際結婚の専門サイト
VISAemon Blogです!
東京都 足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区 昭島市・あきる野市・稲木市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 その他、全国出張ご相談に応じます